埼玉県草加市の社会保険労務士事務所です

主なサポートエリア|草加市、越谷市、八潮市、三郷市、吉川市など

社会保険、就業規則、給与計算、各種年金、助成金、創業支援などお気軽にご相談ください。
TEL:048-936-2616(平日午前9時から午後6時)

栗原社会保険労務士事務所

協会けんぽ、保険料率3年連続で上昇へ 12年度は10%突破も

☆中小企業の従業員らが加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)は4日、平均保険料率が2012年度に3年連続で上昇するとの見込みを発表した。負担や財源を巡る制度が変わらなければ今年度の9.5%から10.2%に上昇する。協会けんぽは保険料の上昇を10%未満に抑えるため、政府に税金投入の拡大や70?74歳の高齢者の窓口負担の引き上げを求める方針だ。

 保険料率が10.2%に上昇すると、月収28万円の平均的な加入者の保険料負担は労使合計で月額2万9,726円から3万1,916円に約7.4%増える。主に大企業の会社員が入る健康保険組合の平均保険料率は今年度に7.9%にとどまっており、協会けんぽは「このままでは中小企業と加入者に大変な負担を強いる」と政府への働きかけを強める方針だ。

 保険料率は2009年度には8.2%だったが、ここ数年は上昇に歯止めがかからなくなっている。高齢化で75歳以上の医療費をまかなうための拠出金が大幅に増えているほか、現役の加入者の医療費も増え続けていることが大きい。来年度の加入者1人当たりの医療給付費は2003年度比で2割増える見込みだ。

 一方で、保険料収入の算定基礎となる加入者の賃金は減り続けている。2008年の欧米の金融危機などで経済情勢が悪化し、賃金(標準報酬月額)は2003年度比で5%低い水準にとどまった。増え続ける支出に見合う収入を得るには「保険料率を大幅に上げざるを得ない」(協会けんぽ)という。

 2008年に始まった後期高齢者医療制度では、70?74歳の高齢者の窓口負担を2割に引き上げることを決めていたが、現在は凍結状態にある。凍結を解除すれば、来年度の保険料率は10.14%となり、上昇幅はわずかに小さくなる。さらに、医療費に対する国庫補助率を現在の16.4%から法律上の上限である20%に引き上げれば、保険料率は9.83%で10%未満に抑えられるという。(10月4日:日本経済新聞より)